プーチン大統領の言葉に思う1

プーチン大統領が前提条件無しで平和条約を締結しましょう、と提案しました。色々憶測が生まれています。安倍さんは静観するみたいですが、どうでしょうか。私は渡りに船のような気がします。思い切って話し合いを持つべきです。4島一括変換をその条文の中にうたえば良いと思います。何もいっぺんに島を日本が占領するみたいに支配下に置く様なことでは無く、主権を日本国とするだけでもよいと思います。そこに住む島民であるロシア人は日本に住む朝鮮半島人のように考えれば良いのでは無いでしょうか。その人達を追い出すのではなく個人の財産も認めるべきだと思います。全てを白紙にして取り戻そう等とは思っていないでしょう。極端に言えば日本人とロシア人の共有地のような関係でも良いのでは無いでしょうか。ロシアはアメリカの軍隊が気がかりのようですが、その島はロシア、アメリカの軍船が供に寄港できる所とすれば問題が無いように思います。国際平和を考えるならそういうやり方もあるのでは無いでしょうか。安倍さんはロシアに何度も赴き4島返還を訴えてきました。それから平和条約の締結も提唱しました。その返事がプーチン大統領の言葉ならそれに答えるのが安倍さんの役目です。これに何も応えなかったら、今後安倍さんの発する言葉にプーチン大統領は重きを置かないと思います。安倍さんは前提条件無しで4島返還してください、と言っているようなものです。我が国固有の領土ですから無条件で返してもらわなければ話にならないと言っているようなものです。しかし現実は島ではロシア人が住んでおり、生活しています。なにはどうあれその人達の生活を危うくすることは出来ません。昔日本人を追い出したからといって、今同じ事を日本がして良いとは思いません。むしろ共存の方向を持つべきだと思います。4島返還に応じてくれれば経済援助しますよ、などとお茶をにごす考えを持っては居ないでしょうね。政治家は決断できなければ存在意味がありません。首相と相談して決められなければ、その国の誰とも相談できません。韓国の政治を思ってみれば分かると思います。前政権時代の約束が次々と破られ変わります。誰と約束しても反故になる気がします。日本もそうならないように、話をロシア側に振ったからにはプーチン大統領に何らかの返事は必要です。無視するのが一番良くない。それこそ日本は憲法に紛争解決に武力を使わないと有ります。世界に先駆けて国という単位を少し緩やかにしてロシアと日本の共存の地を考えても良いのでは無いでしょうか。私は安倍さんは今まで何も決定していないと思います。経済問題は否応無しの自然災害での財政出動、大会社優先での景気回復など政策決断はあっても政治決断という場面は無いように思います。ロシアとの協議に乗ることが4島返還に一番近いような気がします。行政府的な考えからは今までの経過の踏襲に終わってしまいます。しかし今回話し合いを持つことによって、例え失敗しても何のデメリットも有りません。解決手段の模索がまた始るにすぎません。機を見て敏ならざればただの人です。安倍さんはロシアとの協議に乗り気ではないように感じますが、それは間違いだと思います。沖縄返還の佐藤首相、中国との国交の田中首相、消費税導入、など首相は決断をしてきました。安倍さんはこのままでは、ただの人気がある政治家で終わりになるようです。恐らく憲法問題さえ議論にならないでしょう。どうせ終わりになるならロシア問題にケリを付けてほしいものです。このケリの付け方が北朝鮮問題とも大きく関わってくるように思います。プーチン大統領の時代に4島返還の交渉が始らなければ今後は無いように思います。この交渉はアメリカ側にとってもメリットは大きいと思います。いたずらに進む軍拡競争がまた始ろうとしています。平和的な解決を世界に示すことは日本の憲法の望むところでは無いでしょうか。