憲法問題について

憲法問題について安倍首相はどうしても話を進めたいようです。天皇の退位のように静かに各党協力の様相は見えません。また喧々がくがくの話にもなっていないように見受けられます。一つにはこの憲法勝戦国が日本に押しつけたものだ、と言う認識のある人達が片一方にあると思います。確かに敗戦国である日本が自主的に取り組んだものとはいえないかもしれません。しかし私は憲法草案に全く日本が関わっていないとは思いません。日本側と戦勝国側が互いに話し合いの中で生まれたものでは無いのかと思っています。戦勝国側主導かもしれませんが、日本の風土気質に沿いながら、敗戦国が進むべき未来像を描いているように思われてなりません。日本の憲法は純粋に日本人の手によって創られるべきだ、と言われるかもしれませんが、その考えは一見まさしく正論のように思われますが私は賛成できません。日本人とは一体何であるのか、を考えると現在だけを見るのか、過去どの位まで遡るのか、でだいぶ違ってきます。例えば今市場には野菜が色々豊富に並んでいますが、純粋に日本産といえるものがどれ程あるのでしょう。人びとはその野菜に感謝こそすれ排除しようとは思わないでしょう。今の憲法が日本に定着してもう70年位なりますが、国民はこの憲法が著しく悪いものだとは思っていないと思います。日本人の手で憲法を純粋に作り上げたい、とは感情論としては有るかもしれませんが、現実観では非現実的とおもいます。むしろ排他的独裁的な事を私に思い起こさせます。しかし私は憲法を一切変えず守りなさい、と言うつもりはありません。今自民党案で加権という案が出ていますがそういう案に賛成です。今の憲法を全て無に帰して新たに創るのには抵抗があります。年を取ったのかもしれませんが、良い物は残して足りない物を加えるのに賛成です。環境問題、国際貢献、等これから向かい合わなければならない問題を載せて欲しいと思います。一番の話題は9条だと思いますが、自衛隊を銘記するとか言っていますが、私には憲法の骨格が分かっていないのでは?と思います。私は憲法をしっかり勉強したことは有りませんが、憲法とは国の骨格をなすもので、現実は勿論理想を語るものだと思っているからです。自衛隊の現実は法律に明記して自衛権の有為を語れば良いのでは無いのかとおもいます。今の自衛隊を考えるに、日本を守ること、国際貢献、災害救助、が思い浮かびます。国の自衛権、各国国民の自立権、などその存在を手助けしていると思います。個々の案件をこのときとばかりに憲法に盛り込もうとする輩がいます。私は反対です。少なくとも理想を掲げてもらいたいと思います。年寄りは昔はこうだったとか、あきらめとも理想ともつかないことを言いますが、若者にはそれこそ純粋に理想を語ってもらいたいと思います。考え得る限りの理想をこの憲法議論を契機として熱く語ってもらいたいと思います。